-
皆さん、こんにちは。
毎日、暑い暑いとばかり言っててはよけいに暑くなりそうでいけませんね。こんな時は久しぶりにホラー系の映画でも観て、心から冷やしていこうかと思います。
今回の古着買取で入荷いたしましたのはウエアハウスの半袖スウェットです。
ビンテージ加工によって、アメリカで実際に着込まれて古着になったような風合いを再現する2ND-HAND、通称セコハンのシリーズのものです。セコハンの半袖スウェットはボディにプリントを入れた後、それぞれのボディカラーを染めているため、まるで古着のようにボディカラーがプリントに色なきしているかのような、何年も着用と洗濯を繰り返した雰囲気に仕上がっています。チノやデニムはもちろんですが、今の時季はショーツ×ローファーのトップスに合わせてみたくなります。ガンガン着込んで、更にビンテージ感を出すのも楽しそうです。
ウエアハウスの他にもバズリクソンズやトゥームーン、ビンテージ チャンピオンなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
今日で2025年が半分過ぎることになります。年明けがつい先日のように感じられるほど時間が立つのが早く感じます。この時間感覚で、とにかく暑い日もあっという間に過ぎてくれないでしょうか。
今回の古着買取で入荷いたしましたのはウエアハウスのデニムジャケット S2001XX(2000XX)です。
製造年数が極めて少ないといわれるライナー付きのファーストモデルですが、それ以前にフラップのつかない大戦モデルが存在していたという説のもとに製作されています。ウールとコットンが混紡されたブランケットライナーはデニムの色落ちと同じく褪色していくので、内側までエイジングがしっかり楽しめます。大戦時のデニムを解析して当時の風合いを再現し、月桂樹ボタンを使用するなどウエアハウスのこだわりが詰まったジャケットです。夏は始まったばかりですが、秋口のファッションが楽しみになる1着です。
ウエアハウスの他にもTCBジーンズやワンピースオブロック、アイアンハートなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
個人的に好きで、定期的に食べている「なか卯」の冷やし坦々うどんのシーズンです!家の近所に吉野家、松屋、すき家はあるのになか卯だけないので、いずれできてくれないかなと期待しています。
今回の古着買取で入荷いたしましたのはウエアハウスの1000XX S1003XX ジーンズ デニムパンツ 大戦モデルです。
デニムスレキ、股リベット、赤ペンキとビンテージジーンズマニアが飛びつきそうなディティールをもつモデルですが、このデッドストックを所有するウエアハウスが細部まで拘って忠実に再現したモデルになります!
ウエアハウスの他にもTCBジーンズやフェローズ、サムライジーンズなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
夏に向けてというわけではないですが、肉体改造中の現在、腕が太くなったという実感を初めて得て少しテンションが上っております。この調子で続けていきます。
今回の古着買取で入荷いたしましたのはウエアハウスのデニムジャケット 2000XX S2001XX 大戦モデルです。
第二次世界大戦後の限られた時期にのみ生産された1946モデルを再現していますが、フロントは大戦モデルによく見る4つボタンではなく、激レアな月桂樹の5つボタン仕様です。
ウエアハウスの他にもRRLやフルカウント、ドゥニームなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
今回の古着買取で入荷しましたスウェットパーカーをみると、スウェットをはじめとするインナーへの購買意欲がとてつもなく促進されます。それほど素晴らしい逸品です!
ウエアハウスのジョングラッコー JG-CS11 ジップパーカー S.C.S.C.です。
ロングジッパーのフロントやグリーン×ホワイトの配色、貼り付けの外ポケットなど、ビンテージのスウェット好きにはたまらないディティールのオンパレードです!ウエアハウスだからこそ再現できるものですが、これをもしオリジナルで見ることがあれば卒倒する自信があります。これからのシーズンに着倒したくなりますね!
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやコリンボ、バズリクソンズなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
今夜は満月とのことですが、ハワイや南北アメリカなどでは月が地球の影に隠される皆既月食が起こるそうです。そんなレアな日に古着買取で入荷しましたのは素晴らしいデニムジャケットです。
ウエアハウスのS2001XX 2000XX デニムジャケットです。
25年間積み上げてきた経験と知識を注ぎ込んだ最高峰レーベルであるデッドストックブルーからの1着です。1946年の大戦モデルを再現しているのですが、本来の大戦モデルはポケットのフラップはなしでフロントは4つボタンですが、こちらは5つボタンです。この仕様のものも1946年頃に作られたと思われますが、そんな希少なディティールのものを再現しています。
ウエアハウスの他にもトイズマッコイやクッシュマン、フルカウントなどアメカジブランドの古着の買い取りはジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
今年こそはと思っているアイテムの一つがジージャンです。70505タイプやセカンドタイプ、101Jタイプのジージャンは着ていたのですが、ファーストタイプはまだ着ていないと思い、特に気になっています。なので今回の古着買取で入荷したジージャンには、とても刺激されています。
ウエアハウスのダウンポケット デニムジャケット ジージャンです。
コレクターの間では「ダウンポケット」と呼ばれる、大戦以前のフラップがまだ付いていないモデルを再現しています。肩幅が広く、直線で取り付けられた袖が、今の時代にもマッチしたシルエットです。
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやRRL、フルカウントなどアメカジブランドの古着の買い取りはジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
万能なものと聞いてすぐに思い浮かんだものがジーンズになります。カジュアルに限って言えば、それこそ何にでも合う!これから何十年、何百年経ってもジーンズは存在し続けているように思います。
今回の古着買取で入荷しましたのはウエアハウスのジーンズ S1003XXです。
ウエアハウスの最高峰レーベル、デッドストックブルーから再現されたモデルです。ビンテージのオリジナルはまさにお宝と言っても過言ではありません。そんなお宝の生地感やディティールにこだわって再現されたこのモデルで、当時の雰囲気、空気感を味わってみたいですね。
ウエアハウスの他にもブートレガースやダッパーズ、フルカウントなどアメカジブランドの古着の買い取りはジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
サブスクでもよく映画をみるのですが、個人的には映画館の雰囲気が好きで、観たい映画があれば足を運ぶようにしています。最近はなかなか行けてないので、面白そうなのをリストアップしておいて、タイミングが合えば観に行こうと思います。
今回の古着買取で入荷しましたのは、ウエアハウスのUSネイビー 6フック デッキジャケットです。
第二次大戦時にアメリカ海軍が使用していたフックタイプのデッキジャケットです。ハンティングウェアで有名なドライバック社が製造していたものをウエアハウスが忠実に再現したモデルです。ビンテージのオリジナルはもちろん、ウエアハウスの手掛けた復刻もとても人気が高く、ピンポイントで探されている方も多いです。
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやコリンボ、フリーホイーラーズなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
大谷選手の移籍が大きな話題となっています。打って良し、投げて良しの正に野球界の主役ですが、そこに漢らしさも兼ね備えているのですから、反則です(笑)。そんな大谷選手のような漢らしさを今回のデッキジャケットを着ることで、少しでも醸し出せたらと思います。
今回の古着買取で入荷してきたのはウエアハウスのU.S. NAVY デッキフックジャケットです。
ボディには高密度セルヴィッチジャングルクロスを採用し、裏地にはメルトンウールが使用されたデッキクルーのジャケットです。コーストガードで採用された7フックと呼ばれるモデルは、身頃にフックが6つ並び、裾の面子部分にはフックが1つの配置ですが、このモデルは裾の面子部分にフックが2つ並ぶ希少な7フックタイプを再現しています。
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやバズリクソンズ、フリーホイーラーズなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
蜂蜜が健康にいいとのことで、最近買って試していますが…甘党の私としては却って太りそうです。ほどほどなバランスに気をつけて試しに続けてみようと思います。
今回、古着買取で入金しましたのはウエアハウスの#2165 インディゴ ヘリンボーン カバーオールです。
チェンジボタンにチンストラップとくれば、ビンテージカバーオールの中でも稀少なディティールですが、このウエアハウスのカバーオールは更にインディゴのヘリンボーン生地を使用しています。オリジナルを忠実に再現されているそうですが、こんなに素晴らしい仕様のカバーオールが実在していたことにも驚きです!カバーオールブームの再燃を思わせてくれる逸品です。
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやバズリクソンズ、フリーホイーラーズなどアメカジブランドの古着買取はジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日 -
皆さん、こんにちは。
昨日のサッカー日本代表VSミャンマー代表は5-0で日本が勝利し、ワールドカップ予選に幸先の良いスタートをきりました!この調子でグループリーグを突破して、また前回大会のような感動を本大会で味わいたいです。
今回、買取りしましたのはウエアハウスのハーフジップ スウェットパーカーです。
1960年代のRWタイプを再現するために試行錯誤を繰り返して作られたスウェットパーカーになります。生地感はもちろん、ジップやUSAFAのプリントの雰囲気まで、まるでビンテージ古着のようなディティールと風合いです。ここ数年の冬はセーターよりもスウェットを着る機会が多いので、とても気になる1着です。
ウエアハウスの他にもリアルマッコイズやバズリクソンズ、フリーホイーラーズなどアメカジブランドの古着の買い取りはジャンクビンテージにお任せください。
JUNK-VINTAGE 大阪 南堀江店
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-3-8 2階
買取受付:06-4390-2388
WEBサイト:https://www.junk-vintage.com/
メール:kaitori@junk-vintage.com
営業時間:12:00 – 20:00
定休日:水曜日、隔週木曜日



