-
パラブーツのミカエル 169302を買取しました!
サイズは40 1/2、24.5cm相当かと思われます。カラーは2016年に新しくこのモデルで出たウィスキーです。
ソールはウッドチップを練りこんだラバーソールです。いつものラバーソールとは、また雰囲気が変わります。
アッパーのきめ細かなリスレザーです。チロリアンのデザインに上品なイメージを与えてくれています。
ちなみに似たようなデザインで「モジーン(MORZINE)」という、パラブーツ好きな方ならご存知の定番モデルがあります。1920年代には存在した最古のモデルで、細かなデザインの違いだけでなく、モカ縫いもミカエルは機械縫いに対してモジーンは手縫いと手間をかけています。このミカエルはそのモジーンを洗練化したモデルになります。
サイズ表記は40 1/2とありますが、モデルによっては6 1/2や7といった表記もあれば今回のようにヨーロッパ表記もあるので、しっかり覚えておかないと大変です。
シャンボードやウィリアムなど他のモデルの人気も一時よりは落ち着いたように見えますが、バリエーションを揃えたり、ハイシャインをしたりと楽しんでいる方はまだまだ大勢いらっしゃいます。
パラブーツのシューズは私も大好きでシャンボードやミカエルなどバリエーションをもう少し揃えたいところです。もしお手持ちのパラブーツのシューズで買取をお考えの際は是非、ジャンクビンテージにお任せください!先述のモジーンなどは大歓迎です。 -
パラブーツの大人気スリップオン バハマを買取しました!
サイズは8。カラーはアメリカと呼ばれるブラウンです。
登山靴をルーツとするフランスのブランドですが、創業者のリシャール氏がアメリカに訪れた時に見たラバーブーツからヒントを得て、自社のラバーソールの開発をしました。
デッキシューズで有名なモデル「バース BIRTH」などもそうですが、どことなくアメリカのメイン州のモカシンシューズを思わせるデザインで、アメカジとの相性もいいので人気が高いですね。
パラブーツのアイコンロゴのタブが付きます。ソールは濡れたデッキ上でも滑りにくい吸盤型をしたパラブーツオリジナルノンマーキングソール「マリン MARINE」を採用。音の出にくい独特のソールはフランス海軍に採用され、静穏を求められる潜水艦の乗組員のシューズとして使用されています。
アッパーはもちろんパラブーツのリスレザーで雨の日も安心です。。多少の傷があっても様になるのもこのレザーの良いところですし、あえて磨いて楽しむこともできます。梅雨入りでしたり気温も高くなってきましたので、そろそろサンダルの購入を検討される方も多いかと思います。サンダルの定番ブランドといえばビルケンシュトックも良いですが、こちらのバハマもバースと同じく、今や夏の定番シューズになりそうなほど、取り扱うお店も多くなりましたので是非、夏用の足元のバリエーションに加えていただきたいモデルです。
ジャンクビンテージではパラブーツのバハマの他にもバースや最近人気の高いグルカサンダル「パシフィック PACIFIC」なども買取しています。もちろん定番のシャンボード、ウィリアム、ランスも大歓迎です。大人気のミカエルは季節問わず、今や入手困難なアザラシを使用したものや現行のポニーを使用したものも高額買取しておりますので、お手持ちのパラブーツのシューズで買取をお考えの際は是非、ジャンクビンテージにお任せください。
-
雨の日は着るものだけでなく、履くものでも迷いませんか?
むしろ、おしゃれは足元からとあるように履くものを決めなければ、着るものが決まらないですね。
悪天候でも革靴を履きたい方は多いと思いますが、あまり繊細な革のものは気が引けます。
今日も夕方から雨予報ですが、そんな雨の日の強い味方!
パラブーツの定番モデル シャンボードを買取いたしました。 サイズは6Fと小さいですが、6 1/2を基本に革靴を履く私で、このサイズはまだ少し緩いくらいでした。
カラーもカジュアルなスタイルから、ちょっとしたジャケット×パンツスタイルでも使い易いカフェ(ダークブラウン)です。
自社生産のラバーソールにアッパーはオイルをたっぷり配合したリスレザー。
登山靴の生産をルーツにもつブランドの堅牢なノルウィージャンウェルテッド製法。この製法により丈夫でかつ、水の侵入も防ぎます。90年代にセレクトショップや高級シューズショップにも並んだ、トレッキングブーツのブランド「ガリビエール(Garibier)」もパラブーツと同じリシャール・ポンヴェール社のブランドです。最近、パラブーツからこのガリビエールの名品「アヴォリアーズ(Avoriaz)」が復刻されたことでパラブーツ好きの間で話題になりました。1998年の長野オリンピックで、フランス選手団の公式シューズに採用されたこともあるモデルです。
ジョンロブやエルメスのOEMを手掛けていたことも有名ですが、それだけにとても素晴らしい作りとデザインです。
私もシャンボードを所有していますが、いい意味であまり考えずに自然に履けるのでヘビーローテーションです。
もちろんメンテナンスは必要ですが、「雨の日も履けるオールラウンダー」として1足いかがでしょうか?パラブーツはシャンボードの他にもウィリアム、ランス、ミカエルといった定番モデルや別注モデル、カラーも高額買取しております。
履かなくなったパラブーツの買取は是非、パラブーツが大好きなスタッフのいるジャンクビンテージにお任せください。 -
パラブーツの定番人気チロリアンシューズ、MICHAELミカエルの70周年記念限定モデルが入荷しました。
パラブーツといえば、過去に英国を代表する名門の靴ブランドJOHN LOBB(ジョン ロブ)のOEM生産を行っていた事でも知られていますが、
このモデルは、もともとエルメスがパラブーツに特注したことをキッカケに生まれたモデルになります。アザラシの毛で今まで仕上げていたミカエルフォッグは製造中止になり、現在はミカエルポニーとなましたが、
毛足の短い馬毛を使用することによって、ボリュームがなくなり、スマートな印象に変りました。
シンプルなコーディネートのアクセントなどに抜群のモデルになります。パラブーツは他にもシャンボード、ウィリアム、ランス、バースやアザラシの毛を使用したミカエルフォッグなど
全てのアイテムを高価買取いたしております。
パラブーツの買い取りは是非、ジャンクビンテージにお任せください。 -
Parabootの買取のご案内です。
パラブーツ ミカエルフォック チロリアンシューズが入荷しました。
サイズは43Dです。日本サイズは26.5cmです。
かわいいです♪街で見かけるとついつい目がいきます。
特に女の子が履いてるとかわいいです。パラブーツは他にもシャンボードやウイリアム、ランス、マウンテンブーツなど
全てのシューズを高価買取りしています。パラブーツの買取はジャンクビンテージにお任せ下さい。



